Medbb's blog

日々の中でなにかしらまとまった話をしたときや調べたときの内容を忘れないように書き留めたページです

Medbb Webサイトはコチラ

入学された皆さんへ(2021年度版)

 入学おめでとうございます.「合格したからといって気を抜かないように」などとお世話になった先生や仲間内から祝福とともに,温かいお言葉を頂いた方も多いのではないでしょうか.これまで大学受験の合格がゴールだからガンバレ!と激励されていたとおもいますが,便宜上で違うんだよね という意味合いが含まれていたと思います.

 ゴールと思うからこそ全身全霊で取り組み,その瞬間倒れこんだままだと思います.ゴールと思っていた方,立ち上がってますか? 新生活始まってますよ

 

 受験勉強が終わってひと段落かと思いますが,これからも知識の獲得は続いていきますが,これまでの習うから収めるに変化していきます(学習→学修).

 誰かが用意してくれていたものを理解するのではなく,自分で解釈し納得するという過程でしょうか.何かのイベント(試験)に向けて与えられた内容を理解するというより,日常的に知識を獲得し定期的なイベント(試験)で確認するという格好と理解したほうが良いと思います.

 社会に出るとそのような格好で評価されるので普段から計画的に取り組まないと,計画に対する評価の段階になってから慌てたところで後の祭りです.(当然ですよね)

 

さて,これからの皆さんですがこれ,私が例年受講生に説明しているスライドです(昨年はコロナの影響でこのスライドはみせれなかったのですが)

https://medbb.net/education/2016init/img/2016init-12.png

開講にあたりまして2016)より

 入学された皆さんはまず高等教育における学修スタイルの確立が必要とされます.日常的に知識を獲得していく流れを作っておくことが学生時代含めて人生を豊かなものにします.

 

高等教育がどのようなものかご存じですよね?私自身理解しないまま過ごしていた学生でした.

https://medbb.net/education/ynct20201002/img/ynct20201002-12.png

社会人になってみた(頃を客観的に振り返る話))より

 これまでの教育とこれからの教育の違いについて理解して取り組んでいただきたいというところです.お気づきのように,他者に頼ったところでそれだけでは自分の知識にはなりません

 

 こちらは情報と知識の違いを示したスライドです.期末テストレベルなら情報だけで乗り切れるかもしれませんが,負のスパイラルが始まります.

ちなみに他人からレポートの答えを教えてもらってそのまま書き写すなど情報レベルで乗り切る話は不正行為となります.

 

https://medbb.net/education/joho20150613/img/joho20150613-5.png

よりよい医療に貢献する医療情報技師の役割)より

なぜならば情報のままでは自分の言葉で語れませんよね.

→故に積み重ねることが出来ない.

→積み重ねがないから進歩しない.

→自分の力で進めなくなるので,新たな知見が得られない.

さらに人間は忘れる生き物ですから,結局何も残らなくなります.

 

人類は過去からの英知を積み重ねていくことで科学技術などさまざまな領域で進歩してきました.無論人も同様に年齢とともに成長していきます.本学で成長できることを入試で証明して入学されたわけですから,ぜひ知に対する向き合い方を身に着け学生生活を歩んでいただけたらと思います.